実は・・・去年の・・・

こんにちは🙂
飲食店のお助け隊、CNTplusテンポスバスターズです✨

本日1月13日は【たばこの日】
1946年のこの日に「ピース」が初めて発売されたことに由来し、
愛煙家が制定したと言われています。
へぇー、そーなのかー・・・。

発売当時、高級たばこだった「ピース」も、今は他と同じぐらい(たぶん)。
しかし、たばこの値上がり具合がえげつないですね・・・。
私が好んで吸っている銘柄も、吸い始めた時は確か250円でした🤔
それから20年ちょっと経った今では600円。2.4倍・・・😱
「1箱1,000円になったらやめるかなー」と余裕で思っていた数年前ですが、
「たぶん、1,000円になってもやめないだろうなー」と今は思います(笑)
今年は値上げはないようですが、来年は確実に上がりそう。
高くなってやめる人が増えて税収が減るから更に上がる、のか・・・?
愛煙家は、税金納めまくってます!

さて、年明け2週目で既にネタがないので、
ちょっと時間を巻き戻して、忘年会のことを・・・。

12/28(土)、去年の仕事納めの日の夜、
高松店と整備センター合同で忘年会をしました!
合同といっても、全部で8人しか参加しませんでしたが・・・。
場所は、錦町2丁目にある「NISHIKIMACHI食堂」♪

 

西の丸町にあった「珈琲矢の」さんが、移転して、
リニューアルオープンしたのですが、テンポスのお客様でもあります😊

 

 


厨房内の設備(特にフード)は、整備センタースタッフ渾身の作!

 

 

事前に予算を伝えて作ってもらった料理は、
どれも美味しく、みんな大変満足でご機嫌(笑)
「美味しい」というだけではなく、何だか優しい味😊

 

 

 

 

 

 

 

 

食べたことある食材が、食べたことない調理で出てきて、
酒が進む進む!!飲んだなー・・・結構飲んだなー・・・。
ワーワーキャーキャーと食べては飲んで、みんな大満腹!

「美味しいです!」と酔っ払いが何度も告げて、
何なら、騒ぎ過ぎてちょっと迷惑もかけながら、何とかお開き。
私個人では2回目の忘年会も終了し、無事に帰宅🚗
結構飲んだのだけど、案外まともだったのは、
料理が美味しくてたくさん食べたからなんだろうな、と。
NISHIKIMACHI食堂さん、ありがとうございました!

早い時刻(私の中では22:00は早い)に帰宅したので、
普っ通に風呂に入って、普っ通にいつも通りの晩酌を開始(笑)
結果、いつもよりは飲みすぎなので、翌朝はちょっと二日酔い・・・。
でもいいの!その日から7連休♪ステキな連休の幕開けでした。

来週までに何か面白いことあるかなー・・・。