店の奥には・・・

こんにちは🙂
飲食店のお助け隊、CNTplusテンポスバスターズです✨

本日1月20日は【玉の輿の日】
1905(明治38)年のこの日、アメリカの金融財閥・モルガン商会創立者の甥、
ジョージ・モルガン氏が京都祇園の芸妓・お雪を見初め求婚しました。
が、お雪には恋人がおり、求婚に困った挙句、ちょっとした冗談のつもりで
「4万円で見受けしてくれたら(モルガン氏と)結婚する」と言ったところ、
モルガン氏は了承し本当にお雪を見受けすることに。
当時の4万円は現代に換算して8億円弱相当!
見受けされたお雪はジョージ・モルガン氏への恩情から求婚を承諾。
2人は横浜領事館(神奈川県)にて結婚式を挙げることとなりました。
このエピソードが世界中の新聞に掲載されると、お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれ、
全世界から注目され、玉の輿の日として記念日が制定されたのだそう・・・。

ふと思う・・・お雪の当時の恋人が何とも・・・。
8億なんて、そりゃポンとは出せんだろうけど、
ほんで、どれぐらいの付き合いだったのかも知らんけど、
「可哀そう」だけでは済まされない感じの・・・。ねぇ・・・。

ネタに困って、高松店内をウロウロしていたら、
今までなかったPOPを見つけました✨

 

皆さん知ってましたか?
高松店の南奥にテント空間がありまして、実はそこも売り場なのです😊

 


テントの生地が赤いので、入口の時点で異様な雰囲気・・・(笑)

入ってみると、所狭しとエアコン・事務用品・家具が並べられています。

 

 

 


ロッカーとかもよく問い合わせをいただくのですが、今はたくさんあります!

ただ、この空間、あまりの赤さに長居は出来ません😅
私も写真を撮るために歩き回っているだけで気が狂いそう😱
心乱れる空間となっておりますが、掘り出し物もあるかも知れません😄
ご来店の際は、是非、チャレンジしてみて下さい!

今日の内容、薄いな・・・。そうだなー・・・。
テンポスとは全く関係なく私事ですが(またかよ)、先日、お葬式がありまして。
あ、暗い話じゃないのでご安心を🙂
お供えで「盛り篭」ありますよね?アレの中身、最近凄いですね。
昔は果物がてんこ盛りだったと思うのですが、今は、こんなの。

 

日常使い出来るモノばかりで、「え?カレー?」「油・・・!?」と驚きました😮
時代の移り変わりとは・・・。
もうちょっと経つと、たぶん、もうついていけないな。
今日の内容、薄いな・・・(2回目)。

来週はとっておきのネタがあるんですよ!
たぶん、間に合うはず。
お楽しみにー♪